『さんまの食育活動』参加者様のご感想
2025.10.30
「さんまの食育」に参加させてもらい、とても楽しかったです!!
生の魚に触ったり観察することは、なかなか出来ない体験ですし、普段は身をほぐした状態の魚しか食卓に出さないので1匹まるまる姿のままの魚をお箸で食べるのは子どもにとって初めての体験でした。ミールケアさんのサンマの模型での説明に感心しました。すごくわかりやすくて良かったです!!年長さんは色々な体験をさせてもらえてありがたいです。
10月10日に梅組親子を対象に「さんまの食育」活動を行いました。参加者様のご感想通り、実際に見て触れて食す事で‘魚本来の姿を知る‘そして‘いのちをいただく‘という事を実感する機会になったと思います☺
次回は「オムライス作り」どうぞお楽しみに♥

- 本日の幼稚園(R7.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.7月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.6月) (21)
- 本日の幼稚園(R7.5月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (4)
- 行事 (16)
- あゆみだより (23)
- 園長のつぶやき (27)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)

