学校法人聞光学園認定こども園 柏崎中央幼稚園 柏崎中央保育園

お知らせ

☆日々のブログ☆
「インスタグラム」はこちら
「本日の幼稚園」の様子はこちら
「あゆみだより」保護者の皆様からの声はこちら
「園長のつぶやき」はこちら
☆ASOBI隊☆
〇7月5日(土)
『夜の幼稚園』
星や蛍の鑑賞をしませんか(^^♪ご案内はこちら

★お申し込みは☎23-6366または公式LINEからどうぞ!
☆子育て支援室☆
子育て支援室『manmaのおうち』
〇manma通信7・8月号はこちら

〇7月5日(土)
 ASOBI隊「夜の幼稚園」

〇7月7日(月)
 幼稚園体験「七夕まつり」

ご参加される方はお申込みが必要です。
manma通信をご覧ください!
☆園イベント情報☆
〇7月5日(土)ASOBI隊『夜の幼稚園』
詳しくはこちら

〇7月7日(月)七夕まつり☆
クイズをしたり、ゲームをしたりして、楽しく過ごしましょう!

〇7月10日(木)カレーパーティー🍛
子どもたちが育てた野菜を使って調理します!
◎白米のみご用意をお願いします

〇7月18日(金)参観日/🍙day
親子で楽しいひとときを過ごしましょう!
☆マンマ・ミール☆
〇次回7月15日(火)のマンマミールは定員に達したため受付を終了させていただきます。
☆キッカル☆
〇7月4日(金)硬筆クラブ
〇7月7日(月)サッカークラブ

〇8月21日(木)Te-to-Teサマースクール開催
詳しくはこちら
☆ダウンロード☆
届け出用紙

私達の願い

ありのままのあなたが大好きです。

お寺の幼稚園として、仏様に手を合わせる幼稚園生活を通して長く地域に親しまれてきました。大きなお寺の屋根に見守られながら、いのちの尊さに目覚め、大人も子どもも共に生き、共に育ちあう保育を実践しています。

柏崎中央幼稚園の教育

育児および幼稚園教育の目指すゴールは、ひとりひとりの幼児の生き生きとした自立です。英語でも"Help to celf-help"(自助までの援助)と言われていますが、ひとりひとりの幼児が自分の力で生き生きと人生を歩んでいけるようになるまで、力を貸してあげること、それが育児の定義であり育児の目指すゴールです。人間として育っていく最も大切な乳幼児期をどう過ごすのがいいのか、慌てず、焦らず、ご家族の皆様と共に子ども達の素敵な育ちに精いっぱいの手助けをしたいと思います。

心の根っこを育てよう

心の根っこを育てよう
〜見えないものこそ 大事だよ〜

○ひとりひとりの生き生きとした自立
○自分で考え自分で行動できる子ども
○「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に表現できる子ども

心の根っこをしっかりと育み
自分を信じ いのちいっぱいに輝いていける人に
育っていってほしいと願っています

園の概要

創立
昭和39年 2月6日
法人名
学校法人 聞光学園
園名
認定こども園 柏崎中央幼稚園
柏崎中央幼稚園、柏崎中央保育園
種別
幼稚園型 認定こども園
対象児
11か月 〜 5歳児
クラス編成
(令和7年度 4月現在)
1~5歳児・・・1クラス
教職員
(令和7年度)
園長、教諭、補助職員・・・計11名
栄養士、調理員・・・計2名
教育目標
すなおで あかるい げんきなこ