学校法人聞光学園認定こども園 柏崎中央幼稚園 柏崎中央保育園

デイリー日記

こどものつぶやき〜個人記録ノートから〜

2025.05.14

「保育園(幼稚園)には蜜が食べられるお花があるんだよ。蜜はみんなのココロからできてるの♡」と教えてくれました。
 以前「海はみんなの涙でできてるんだよ」と言った私の言葉を覚えていたのでしょうか。園のみんなは甘い(優しい)と思えてるところに、ほっこりでした。
 が、道に生えてる草、なんにでも蜜があり吸おうとしているところが〇〇ちゃんらしいです。

 お子さんと、お母さんとのやりとりがかわいらしいですね♡そんな表現をする〇〇ちゃんも、こんな風に受け止めるお母さんも、とってもステキです(*^-^*)

 ☆今年度の『あゆみだより』では、個人記録ノートや日頃、保護者様とのやりとりの中でお聞きする子ども達のつぶやきやエピソードをご紹介します♪

オヤカル『味噌作り体験』がありました!

2025.05.13
  • お家の方対象の味噌作り😋たくさんの方にご参加いただきました☆完成が楽しみです!
  • トライバイク🚲一緒に乗ってこいであげたよ♡にーっこり笑顔😊
  • シャボン玉あそび🎵大きく膨らんだかな?
  • どうやったら大きくなるかな?
  • ぶくぶく〜 たくさん泡が出てきたよぉ✨
  • デッキの上から飛ばしてみようー🎶

サッカークラブが始まりました⚽

2025.05.12
  • 初めてのサッカークラブ!桜・梅組の部、小学生の部と汗を流しました✨
  • サッカーが楽しみすぎて、コーチにお手紙を書いたよ♡
  • 昨日は母の日!みんなお母さんがだ〜いすき♡
  • 2人のお姉ちゃんと3人の赤ちゃんでご飯を食べるよ♪
  • わんちゃん用の滑り台を作ったよ!
  • 考案!「ひっくり返しゲーム」

誕生会

2025.05.09

今年度も園で一人一人のお誕生日をお家の方と一緒にお祝いします。

そしてお家の方には、一日『パパ・ママ先生』として保育体験をお願いしています。誕生児は数日前からこの日を楽しみにしていて、「先生、明日の次の日は私のお誕生会なの」と伝えに来てくれます。

  当園のお誕生会ではお釈迦様の誕生仏に甘茶をかけてお祝いをするのが恒例となっています。この度のAちゃんのお誕生会で、Aちゃんとおかあさんが灌仏をしていると

Aちゃんに甘茶をかけま〜す」と言う声が園児の中から聞こえてきました。子どもたちの中に花まつりで学んでいる『天上天下唯我独尊』がじわじわと浸透し、唯一無二の自分の存在を大切にするとともに、お友達の存在も大切にできる子に育ってほしいと思っています。(園長  関沢)

お誕生日おめでとう!

2025.05.09
  • 離れたマットまでジャンプできるかな!?
  • ブロックでおうちごっこ
  • 「おおがたバスにのってます♪」もうすぐバス遠足!楽しみだね!
  • 「お誕生日おめでとう!」おおきくおおきくなぁーれ🍀
  • 久しぶりのパーティー給食🥄
  • お母さんとやりとりしながらの 楽しい読み聞かせ時間

ガーデンも畑も準備OK♪

2025.05.08

いよいよ、畑にさつま芋の苗を植えました🍠お花に野菜に、ガーデンも畑も賑やか満員御礼♡今後の成長が楽しみです♪

  • 苗を優しく寝かせて、砂のお布団をかけました♡
  • お水、たくさん飲んでね♡
  • ボクみたいに大きくな〜れ!
  • ハッピーガーデンでもイチゴやカボチャの成長を見守っています☺
  • さぁ皆が育てる野菜は、どこにできるかな〜?
  • お誕生日のお友達に向けてプレゼントを作りました♪

ハッピーガーデンにお花を植えました🌼

2025.05.07
  • 「何色のお花にしようかな♪」
  • お花の植え方、みんなよ〜く聞いています!
  • 最後はたっぷりのお水!大きくな〜れ♡
  • もも、つぼみ組さんは朝顔の種まき!
  • お気に入りのジョウロ♡たくさん飲んでね!
  • 連休の間、いちごも大きくなってきました🍓

キッズカルチャー「硬筆クラブ」スタート!

2025.05.02

月曜日のキッズカルチャー「キッカル」は硬筆クラブです。
詳しくはトップページの「☆キッカル☆」をご覧ください。

  • 折り紙に夢中。今日は「ちょうちょ」を作っていました。自分で作ると達成感と満足感が倍増!!
  • 今日は学年活動。もも組とつぼみ組は「お引っ越しゲーム」と「ジャンプゲーム」を楽しみました。
  • さくら組は科学あそび。紙粘土と重曹を使って「スライム」を作ってあそびました。
  • うめ組は月の絵本を使用して「相手の気持ち」について考えてみました。
  • キッカル「硬筆クラブ」スタート! 年長クラスと小学生クラスがあります。
  • ひとつひとつ丁寧に。先生からアドバイスをいただいて書いています。

こどもの日のお祝いイベント🎏

2025.05.01

5月5日は『こどもの日』今日は皆で歌をうたったり、ゲームをしながらお祝いをしました☺

  • 園長先生当てクイズに挑戦!!
  • あったり〜♪さすが、子ども達☺
  • 巨大こいのぼりを皆で飾り付け♡
  • 未就園児のお友達も遊びに来てくれました!
  • これからも、子ども達の健やかな成長を願っています☆
  • お花さんも、元気に育ってね♡

集団遊びをしました♪

2025.04.30
  • まずはみんなでラジオ体操!
  • お尻で進む鬼ごっこ!みんな早い早い!!
  • お荷物を運びながら「だるまさんがこ〜ろんだ!」
  • 今度は紅白玉で挑戦!どちらのチームが多く運べるかな?
  • 「1、2、3…」たくさん運ぶことができたよ(`・ω・´)b
  • 最後はみんなで協力して1人1つ、積み木を積んでいったよ♪