第3回目のお知らせ
第3回 マンマ・ミールのご案内です。
R7.2月21日(金)12:00〜
ランチ後、お時間があればカフェタイムもご利用可能です☕
お子さんと!お母さんと!お友達と!お孫さんと!
地域の方どなたでもご利用いただけます。
未就園児の方はもちろん、在園・卒園児の保護者様もぜひいらしてください♪
申し込みは前日(2/20)10:00〜お電話にて受け付けます。
詳細は下記のご案内をご覧ください!
今日の子ども達
『園長のつぶやき マンマミール、プレオープン』
Café「マンマミール」、春の本格スタートに向けてお試しランチが始まりました。
当園が認定こども園に移行して以来、園児の給食でお世話になっている(株)ミールケアさんのお力添えをいただいての開始です。
ミールケアさんの「本物の味を伝えながら、食を楽しむ環境が子供たちの心と体を健やかに育てる」と言う考えものと、からだに優しい給食を地域の皆様にも召し上がっていただきたいと思っております。
詳細につきましては、HP・インスタグラムなどをご覧ください。在園児・卒園児の保護者の皆様、支援室ご利用の皆様はもちろんのこと、地域の皆様どなたでもご利用いただけます。
老若男女、世代を超えて地域の方々が集える場となりますように・・・。( 園長 関沢 )
マンマ・ミールの様子
園長のつぶやき「第一中学校3年生の皆さん、ありがとうございました」
先日、第一中学校の3年生との交流会を行いました。中学生も園児も初めは緊張の面持ちでしたが、鬼ごっこやボール遊び、おままごとなどで一緒に遊んだり、『抱っこ』や『高い高い』などの触れ合いを通して、笑顔あふれる会となりました。
背が高かったよ、つないだ手は大きかったよ!やさしかったよ!・・・と園児の心に温かい体験が刻まれたようです。自分が中学生になった時、今回の交流会の事を思い出すことでしょう。園児たちは自身の将来の姿を間近に見ることができたようです。
第一中学校3年生の皆さん、先生方ありがとうございました。( 園長 関沢)
1月もあと1週間😲
2/15『Winter Festival』のお知らせ
ASOBI隊Day2月15日(土)は『Winter Festival』を開催します!
園児家族はもちろん、卒園児、未就園児、地域の皆様のご参加お待ちしています!
今回は申し込みがなくても当日の参加は可能ですが、事前申し込みをされた方にはちょっとしたプレゼントをご用意しています♪
申し込み方法は下記のご案内をご覧ください。
中学生との交流会 第2弾!
中学生との交流会 第1弾
今回は第一中学校3年生との交流会を行いました。
30人の大きなお兄さん、お姉さんたちに緊張した様子の園児たちでしたが、優しく関わっていただき、楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
明日もまた30人来てくださるということで、わくわくの子どもたちです♪
冬のあそび チャレンジカード✨いくつクリアできるかな?
- 本日の幼稚園(R7.5月) (2)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (0)
- 行事 (16)
- あゆみだより (20)
- 園長のつぶやき (22)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)