花まつりに向けて
梅・桜・桃さんで象さんにお花を飾りつけ、みんなで写真を撮りました。
保護者の方はこちら→(集合写真)
こどものつぶやき
『おはしもち』はしっかり覚えて帰ってきました。「“お”は何?」と聞くと「おどらない!」「お残ししてもいいですか」の“お”だよ!と教えてくれました。なるほど…!
4月16日に実施した幼稚園の避難訓練で『おはしもち』(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)のお話をした日。個人記録ノートで、このようなエピソードをいただきました!
思わずクスッ( *´艸`)としてしまうような可愛らしい発想にほっこりしました♡
ペンネーム:リーフ&ムーン
こちらでは、個人記録ノートや、日頃、保護者様とのやりとりの中でお聞きする子どもたちのつぶやきやエピソードをご紹介していきます(*^-^*)
みんな元気に登園してくれました!
花まつりフォークダンス
本日の給食紹介
◆5月1日の給食
・玄米入りご飯
・チキンカレー
・大根のサラダ
・牛乳
GW中日、今日も元気いっぱいです!
久しぶりのいいお天気!
楽しいことは夢中になれる
♦「やってみたい!」「面白そう!」という気持ちが膨らんで、日々の遊びが盛り上がっています。
「また明日も続きしようね」と登園への意欲にも繋がっているように感じます。
一斉活動でも、子ども自身が楽しめるような活動になるよう工夫しています。
本日の給食紹介
◆4月24日の給食
・ご飯
・中華スープ
・肉団子の甘酢あんかけ
・ナムル
・麦茶
子ども達に人気の中華メニューでした!おかわりをする子も多かったです。
◆昨日のちゅうおうアイドルに続き、本日はちゅうおうJО1!?のコンサートが開かれました!パワフルで情熱的なダンスに観客も一緒になって踊り(とくに園長先生が( ´艸`)♡)、大盛り上がりでした♪ちゅうおうアイドルは今日もおしゃれアイテム作りが進み、かわいさ増し増し中です♡
製作活動をしました
◆遊戯室では、本日、手作りのおしゃれアイテムを身に着けたアイドルの皆さんによるコンサートが開かれ、うちわやチケットを持ったファンの皆さんと盛り上がっていました♪昨年度も年長組さん中心に盛り上がっていたコンサート。次世代アイドル誕生です♡
◆学年ごとに分かれ製作活動を行いました。
りんご組…シールあそび
もも組…スタンプ遊び
さくら組…はじき絵
うめ組…三原色の混色遊び
うめ組さんは、一人ひとつのパレットを使い、三原色の色の変化を楽しみました。「え〜なんで〜?」「その色、どうやって作ったの?」「〇〇みたいな色になったよ」思い思いに気づいた事を発言しながら、色が変化する様子に目を輝かせていました。
- 本日の幼稚園(R7.8月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.7月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.6月) (21)
- 本日の幼稚園(R7.5月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (4)
- 行事 (16)
- あゆみだより (22)
- 園長のつぶやき (26)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)