楽しいことが盛りだくさん♪
2024.06.14
えんま堂まで歩いてきました!
2024.06.13
暑さに負けず身体を動かしました!
2024.06.12
R6年度 運動会の受付について
2024.06.11
さて、運動会まであと10日となりました。
卒園児さんから続々と参加の声が届いて、久しぶりに皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪当日の飛び入り参加も大歓迎ですよ!未就園児の方、理事・評議員の皆様、祖父母の皆様のご参加もお待ちしています。
先日掲載したご案内にもありますが、運動会は「みなとまち海浜公園 夕日のドーム」で行います。9:15から開始予定ですが、ご都合のつく時間からご参加ください。また、来場の際は本部にて受付をお願い致します。
自分が好きなことをじっくりと
2024.06.11
今日はmanmaイベント「寒天あそび」を開催しました。
また遊びに来てくださいね!
ハッピーガーデンの様子
2024.06.10
やりたいことに無我夢中!
2024.06.07
今年の運動会は何かが違う!?
2024.06.06
本日もみんな元気いっぱいです!
2024.06.05
園長のつぶやき「芽が出たよ!」
2024.06.05
入園・進級式の翌日にみんなで植えたイチゴの苗が、次々と花をつけてきました。花びらを落としたそこには「イチゴの赤ちゃんがいる〜」、みんなで赤くなるのを楽しみにしています。先日、植えていただいたスイカの苗にも『スイカの赤ちゃん』ができ、畑にはキュウリやトマト、ジャガイモに枝豆、サツマイモ・・・と、日々の変化を観察しています。植木鉢にこっそりまいた、給食で食べた甘夏の種と青リンゴの種も芽を出しました。
子どもたちは遊びながら畑やガーデンの変化に気づくと、自分の言葉で友達や先生に伝えていきます。未満児さんにもわかるように伝えようとする以上児さんの姿には感心させられます。
園スタッフも子どもたちの発見に目を凝らせ、言葉に耳を傾け、一緒に楽しんでます。
幸せな時間が流れています。 令和6年6月5日 園長 関沢
- 本日の幼稚園(R7.8月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.7月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.6月) (21)
- 本日の幼稚園(R7.5月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (4)
- 行事 (16)
- あゆみだより (22)
- 園長のつぶやき (26)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)