7月2人目の誕生日会♪
園長のつぶやき『自信』
「大家族のような幼稚園」として、令和6年度スタートし、一学期が終業を迎えます。
園の環境に身を置き、どのお子さんも自分らしさを発揮しながら成長している姿に、私たち園スタッフは日々励まされてきました。
子どもたちは自分が気づいたこと、感じたこと、考えたことを伝え合い、友達を認めたり認められたりしながら自分の存在にたくさんの〇をつけています。「自分は自分が大好き」と言う気持ちが自信(自分を信じる)につながっていて、うれしく感じます。
いま、みんなで楽しみにしていることは、はっぴぃがぁでんのスイカの成長(このスイカ、園児のご家族のご協力あって育てています)。子どもたちは「大きくなったらみんなでスイカ割りをしよう」という目的をもって、毎日観察しています。 (園長 関沢)
Te-to-Teカフェ🍓オープン!!
参観日A
集合写真と🍙タイムの様子は保護者専用ページをご覧ください。
参観日@
暑い中、引き渡し訓練・参観日にご参加いただきありがとうございました!
どこまで高く積めるかな?
久しぶりの誕生会に野菜たちもお祝いしています♪
トライバイク体験がありました🚲
保護者専用ページもご覧ください!
海岸清掃(ASOBI隊)のご感想〜個人記録ノートから〜
・朝からものすごく気温が高くたいへんでしたが、子ども達は元気に清掃をしていました。みんなが集まるととても楽しそうで園でも仲良く遊んでいるんだろうなと思いました。
・「海のおそうじ」を楽しみにしていて、当日はなんと5時起き!
・大好きなみんなと海の波で遊びつつ、木をたくさん見つけて拾ってくれました。私たち大人にとっても、とてもいい経験をさせてもらいました。「柏崎のために…」ステキな企画ですよね!!
・当日の朝は眠さとの戦いで、泣きながらの出発でしたが、海に行くとテンションが上がり、貝がら拾いに精を出しておりました。持ち帰った貝がら大事に飾ってあります♡
・海のおそうじを楽しみにしていました。いつもは絶対に1回では起きないのに6:30に目をあけて、ご飯を食べて、1人で着替えて、歯磨きもして、準備がものすご〜く早く終わってしまいました!!
※一部を抜粋させていただきました。
ASOBI隊のご活躍、今後も楽しみにしています♪
待ちに待ったカレーパーティーの日✨
保護者の方はこちらもご覧ください
- 本日の幼稚園(R7.8月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.7月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.6月) (21)
- 本日の幼稚園(R7.5月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (4)
- 行事 (16)
- あゆみだより (22)
- 園長のつぶやき (26)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)