マンマ・ミールの様子
園長のつぶやき「第一中学校3年生の皆さん、ありがとうございました」
先日、第一中学校の3年生との交流会を行いました。中学生も園児も初めは緊張の面持ちでしたが、鬼ごっこやボール遊び、おままごとなどで一緒に遊んだり、『抱っこ』や『高い高い』などの触れ合いを通して、笑顔あふれる会となりました。
背が高かったよ、つないだ手は大きかったよ!やさしかったよ!・・・と園児の心に温かい体験が刻まれたようです。自分が中学生になった時、今回の交流会の事を思い出すことでしょう。園児たちは自身の将来の姿を間近に見ることができたようです。
第一中学校3年生の皆さん、先生方ありがとうございました。( 園長 関沢)
1月もあと1週間😲
2/15『Winter Festival』のお知らせ
ASOBI隊Day2月15日(土)は『Winter Festival』を開催します!
園児家族はもちろん、卒園児、未就園児、地域の皆様のご参加お待ちしています!
今回は申し込みがなくても当日の参加は可能ですが、事前申し込みをされた方にはちょっとしたプレゼントをご用意しています♪
申し込み方法は下記のご案内をご覧ください。
中学生との交流会 第2弾!
中学生との交流会 第1弾
今回は第一中学校3年生との交流会を行いました。
30人の大きなお兄さん、お姉さんたちに緊張した様子の園児たちでしたが、優しく関わっていただき、楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
明日もまた30人来てくださるということで、わくわくの子どもたちです♪
冬のあそび チャレンジカード✨いくつクリアできるかな?
手洗い教室がありました✨
保護者の方はこちら
二十四節気
昨日は大寒でした。一年で一番寒い日と言われますが、温かい一日で、子どもたちはそとで鬼ごっこや砂遊びを楽しんでいました。
中央幼稚園がお世話になっている(株)ミールケアさんの給食には、二十四節気メニューがあり、昨日も大寒メニューの給食をいただきました。素材の味を大切にした体に優しい食事が子どもたちの健康維持につながっていると思います。
もうすぐ立春。豆まきの日には「立春・節分メニュー」で盛り上がるはず、楽しみです。
( 関沢 )
第2回のご案内
第2回 マンマ・ミールのご案内です。
R7.2.5(水)12:00〜
未就園児のご家族様、卒園児の保護者様、地域の皆様、どなたでもご来園いただけます。
詳細は下記をご覧ください。
お電話(23−6366)にて事前予約をお願いします。
限定食数になり次第、締め切らせていただきます。
- 本日の幼稚園(R7.8月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.7月) (22)
- 本日の幼稚園(R7.6月) (21)
- 本日の幼稚園(R7.5月) (20)
- 本日の幼稚園(R7.4月) (18)
- R7.こどもの広場 (4)
- 行事 (16)
- あゆみだより (22)
- 園長のつぶやき (26)
- 届け出用紙 (6)
- R6.こどもの広場 (27)
- 本日の幼稚園(R7.3月) (16)
- 本日の幼稚園(R7.2月) (18)
- 本日の幼稚園(R7.1月) (19)
- 本日の幼稚園(R6.12月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.11月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.10月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.9月) (20)
- 本日の幼稚園(R6.8月) (18)
- 本日の幼稚園(R6.7月) (24)
- 本日の幼稚園(R6.6月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.5月) (22)
- 本日の幼稚園(R6.4月) (20)